冬期講習の申し込みスタートしております!お早めにお申し込みください!
以下、小学生向け講座の紹介です!
    パズル、ゲームを沢山用いて、多くの漢字に触れます!
    まずは楽しむことから始めましょう!
    漢字は意味づけができると覚えやすくなります!実はいろんな由来があるものです。
    へぇ~なるほど!と漢字の成り立ちを知ってたくさん漢字を覚えましょう!
    図形、と言ってしまうと途端に難しくなりますが、私たちの周りにはたくさんの形が溢れています。
    観察して見つける、実際に手を動かして二次元、三次元作ってみる、もっと自由に形に触れてみましょう!
    mをkmになおしたり、単位の変換は難しいですね。だけど、単位は私たちの暮らしを便利にするために存在するもの、実際に測って、何がどれくらいなのか、体感を通して学んでみましょう!
    算数は計算が基本です。でもこれも楽しくやればいわば、ゲームのようなもの。正解、不正解にこだわらずに、楽しく計算をたくさんやってみましょう!
作文の練習をします。とは言っても、そもそも作文は自分の思いや考えを伝えるためにあるもの。どうしたら相手に伝わりやすくなるのかな?そのことを考えて、目に見えない言葉を目に見えるようにして、もっと“ことば”を深めてみましょう。
1月6日(火)新年都内パワースポット巡り!
新年の運気を高めるために、都内のパワースポットを巡ります!実際に足を運んでその土地の歴史、地理を学び、運気も知識も高めます!
お早めにお申込みください!


コメントをお書きください