TOP
当塾の理念
お申し込み・お問い合わせ
ブログ
保護者様の声
時間割・料金
合格実績・生徒の成長
小学生
中学生
指導方法
代表ご挨拶
楽しい教材
オンライン相談
講師募集
中学生集団指導クラス
TOP
当塾の理念
お申し込み・お問い合わせ
ブログ
保護者様の声
時間割・料金
合格実績・生徒の成長
小学生
中学生
指導方法
代表ご挨拶
楽しい教材
オンライン相談
講師募集
中学生集団指導クラス
ブログ
27日 8月 2025
くり下がりのある引き算のひっ算
京王井の頭線西永福駅から徒歩1分 。東京都杉並区永福町の学習塾(少人数制・個別指導)学習支援塾すたでぃあです。 お申し込みは下のバナーより!
続きを読む
26日 8月 2025
教材作りの出発点
京王井の頭線西永福駅から徒歩1分 。東京都杉並区永福町の学習塾(少人数制・個別指導)学習支援塾すたでぃあです。 お申し込みは下のバナーより!
続きを読む
20日 8月 2025
授業内容についての説明
前回の時間割の説明について、それに付随して授業内容の説明です。...
続きを読む
20日 8月 2025
時間割についての説明
当塾の時間割について。 特性のある子対象の学習塾となると個別指導の学習塾が一般的であると思います。 一方で、当塾は時間割を設定しており、ここは大きく違うところです。 なぜこのような形にしているのかですが、以前は個別に時間を調整して、時間割を設定をしておりました。...
続きを読む
17日 8月 2025
発達障害・グレーゾーン以外の子も
京王井の頭線西永福駅から徒歩1分 。東京都杉並区永福町の学習塾(少人数制・個別指導)学習支援塾すたでぃあです。...
続きを読む
14日 8月 2025
2学期に向けて生徒募集中
8月も折り返しですが、2学期に向けて、入塾の申し込みを受け付けております。 この夏に他塾の夏期講習に行ってみたがあまり手ごたえを感じられなかった、家で親が学習を見たがもう限界かな、と思っている、色々と教育サービスを利用したが、学力につながらない・・・ 2学期が始まるが、学習についていけるか心配だ・・・...
続きを読む
13日 8月 2025
ワーキングメモリ(WM)の力が低い子への問題文の呈示
特性のある子はワーキングメモリの力が低いことが多くあります。 ワーキングメモリは記憶を留めながら、情報を操作する機能。 さて、そんなワーキングメモリの力が低い子への支援において、特に問題文に対する支援はどのようなものでしょうか。 私自身も教えていて感じたのは、まず問題文をこちらが読んであげることです。...
続きを読む
11日 8月 2025
発達障害の子への英語学習
発達障害、グレーゾーンの子への国語、算数・数学の指導は様々な教材、指導方法、知見が累積されていますが、英語についてはまだまだ足りていないのが現状だと思います。ただ、ここには英語学習の特殊性があり、その指導自体の難しさも見受けられます。 まず、英語という教科ですが、これは他の5教科のうちの4教科とは明らかに違う性質を帯びています。...
続きを読む
08日 8月 2025
夏休みの思い出
毎日、暑い日が続きます。 自分の小学校時代の夏休みを思い出します。勉強の思い出はほとんどありませんが・・・笑 まだ、平成でしたが昭和のなごりが残るような、そんな夏休みだったように思います。 とにかく毎日遊ぶことに必死でした。...
続きを読む
05日 8月 2025
夏期講習、実施中!
夏期講習をやっています。毎日朝早くから暑い中、塾に来てくれます。 皆、夏休みの宿題をやったり、苦手分野のプリントをやったりと、それぞれの自分の課題に取り組んでいます。 休憩中に話を聞くと、家族で旅行に行くなど夏の予定も聞かせてくれます。良い思い出をたくさん作ってほしいです。...
続きを読む
さらに表示する
閉じる